動画配信サービス業界で大きな影響力やユーザー数をもつHulu (フールー)ですが利用したことないかたにとっては不安なことやユーザーの声が気になる方も多いかと思います。
テレビCMや広告などだけではわからないことだらけだと思うのでHulu暦2年目の私が利用していて感じた良いことや悪いことを率直にお伝えしていきたいと思います^^
Huluとは?
最初にHuluとはどんなものなのか。
・無料お試し期間が14日間
・月額料金は1026円(税込)
・日本テレビ系に強い
と、料金設定は高すぎないくらいで気軽に利用できそうな感じがします。詳しい基本情報は私が利用した動画配信サービス5選についてを参考にしてみてください^^
Hulu暦2年目の私が感じるHuluの魅力
- 月額料金が1026円と高くない
- 有料作品がない
- 期間限定配信作品のレベルが高い
- バラエティ番組がある
- 視聴できるデバイスの種類が多い
- 日テレ系ドラマのオリジナルストーリーが面白い
- 本社がアメリカなので海外作品充実
- 画質が綺麗
- 字幕表示可能
- 過去のドラマも豊富
Huluは追加料金が必要な動画は配信してないので完全月額料金で見放題というのは安心ポイントの一つですね!
このようにオリジナルストーリーのファンや期間限定配信のファンも少なくないかと^^
私がHuluを契約したきっかけ
当時の恋人と日本テレビで放送していた
「トドメの接吻」とゆうドラマにハマる
⬇︎
放送終了後に「トドメのパラレル」という
パラレルワールドを配信していることを知る
⬇︎
すぐにHuluのお試し期間に入会
⬇︎
ドラマは1クール3ヶ月ほどかかる
⬇︎
14日間のお試し期間じゃもちろん足りない
⬇︎
本契約し、ドラマが終わる頃に解約する予定
⬇︎
他にどんな動画があるんだろう?と思う
⬇︎
Huluで他の動画もみてみる
⬇︎
好きだったドラマがたくさんある
⬇︎
Huluにやみつきになり、今でも利用
お試し期間が終わっても
「まだ見たい!」
「せっかく解約しようと思ったのにこれが配信されるなら解約延期にしよう(笑)」
というユーザーが多いことから多くのユーザーの心を透かしているようにも思えます(笑)
ちなみに私はこの手に3回ほどやられて解約延期してきました(笑)過去のトレンドなどしっかり押さえている感じがしてさすが!という気持ちですね^^
残念に感じたこと
オブラートに包んでしまうとせっかく見ていただいている読者の皆さんに失礼だと思うのでしっかりお伝えさせていただきます(笑)
- 再生エラーが多い
- 新作の配信は遅め
- 問い合わせ対応のオペレーターがこちらの質問に答えられないことが多かった
- 複数端末で同時視聴不可
- 閲覧履歴がアカウント共有者に見られる
- 海外作品の吹き替え版無し
- ドラマは多いが映画が少ない
再生エラーについては時間帯関係なく起きていました。せっかくお金を払っているんだったら途中で止まることなくしっかりみたいというのが本音ですよね。
アカウントは共有できるのに同時視聴ができないのはやはり不便に感じます…たまたま同じタイミングで視聴をしたくてもどちらかが我慢するとなるとお子さん同士なら喧嘩になることも…あるかもしれません。閲覧履歴が見られてしまうのもちょっと抵抗ありますが…(笑)
最後に
どうでしたか?
私はなんだかんだHuluを使い続けていろんなドラマを見漁っているのでそこまで不満はないですが十人十色とゆう言葉があるように価値観や感覚は人それぞれだと思っています。このブログを読んでくださっている方の参考に少しでもなれれば幸いです。
あなたに合う動画配信サービスが見つかりますように。
コメント